『東京国際フォーラム登壇』踊って歌ってきました!
えっ!?てっちゃん、芸能人になったんですか!?

ご存知の通り、東京国際フォーラムと言えば
松任谷由実さんやGACKTさんなど一流アーティストがLIVEする有名な会場。

そんなすごい会場で、我らがてっちゃん
「けーりんwithB」というグループで踊って歌ってきました。

ことのなりゆきは、起業家でアーティスでもある言海 祥太さんが
「ワンネスFES音楽の祭り2024 in 東京国際フォーラム」を開催するにあたり
発行部数10万部、昨年一世を風靡した「女子とお金のリアル」の著者小田桐あさぎさんに
出演オファーをしたことから。

小田桐さんはひとりじゃいやだからと、同じ起業家仲間で、ご自身の右腕でもあり
8月20日に初版3万刷という驚異的な数字で出版した
「戦略的いい人残念ないい人の考え方」著者のけーりんを誘ったそうです。

けーりんこと唐仁原けいこさんは
てっちゃんがサブ講師をしているBポジけーりん大学を主宰しておられます。

あさぎさんに誘われたけーりん。
歌が苦手なため「どうしよう…」と思っていたところ、たまたま一緒にカラオケに行ったてっちゃんが
ものすごい盛り上げが上手なのことに感激!!
この企画が決まりました。

BポジソングとしてB大メンバーから言葉を募り、踊りを決めるところから
てっちゃんはメインメンバーとして大活躍

音源収録はミュージシャン同様、言海祥太さんのスタジオにて本格的に収録!
収録の模様はこちらの唐仁原けいこさん(けーりん)Vlogにてご覧になれます。
https://youtu.be/jIZAXiLNHiI?si=QuPBrIQs7bab306-


B大生の仲間たちとMV撮影もしたんですよ!

こちらはYouTubeでもご覧になれ、カラオケにも入る予定です。
https://www.youtube.com/watch?v=mgO-4vTChAA
そして、迎えたリハーサル
何と生バンド!!

ということは、本番は歌詞を覚えて歌わないといけない!?
ダンスも歌も覚える!?
普段、超多忙なけーりんwithB
覚える時間はあるの!!!!
超売れっ子のプロ起業家
もちろん本番までに…
覚えられませんでした~~(笑)
大ステージという緊張もあり
歌詞が出てこない(汗)
リハーサルはボロボロ…
さすがにこれはヤバイ!
リハーサルから本番までの数時間
集中特訓し
手にカンペを書くという原始的な方法にて

ぐだぐだのリハーサルから一変!!
本番は大成功!!

「ワンネスFES音楽の祭り2024 in 東京国際フォーラム」のイベントトップバッターを
ラジオ体操枠でギャグ的な歌とダンスで会場を盛り上げてまいりました ♬
【手にカンペ書いたっていいじゃない】
『できないままで一生懸命やろう』
Bポジの歌、そのままをやってのけてくれた、けーりんwithB
本当は多くの人の前に立ったり、話したりするのも苦手だけど
B大のこの言葉に何度も背中を押してもらっているてっちゃん。
B大との一体感をさらに増した、貴重な一日となりました。

Bポジけーりん大学は、「戦略的いい人」が学べるいい人達の集団です。
B大にてサブ講師をしているてっちゃんと一緒に「Bポジ視点」学びたい
B大に興味がある方は、福田哲也メールマガジンをご覧くださいませ
https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/index/240797?