こんにちは!運営スタッフです。
11月16日に正しさより楽しさオンラインサロンのZOOM会企画!
『哲子の部屋』の初回が開催されました!
⏬ただたのサロン、初のオリエンテーションのレポートはコチラ
https://tadatano.co.jp/2024/11/13/tadatanosalon-orientation/
サロンの名物コーナー♪
てっちゃんがあなたをご紹介します!!

記念すべき初回ゲストは
彩りスコーンとパスタ カフェ『My Dish』店主 松本綾乃さん✨

松本さんは山梨県北杜市にてカフェ経営をなさっています。
店舗では、米粉の焼菓子や古代小麦のパン、自家焙煎珈琲やランチのご提供もあり。
美味しい米粉の焼菓子を全国の皆様にお届けできるようにインターネットでのお菓子の販売も行っております。
アレルギーや様々な理由で食べられるものに制限がある方が沢山いる事を学び、
食べるものに制限がある方も、ない方も、同じように美味しいものを召し上がっていただけるお店として活動中。
⏬「My Dish」お店の詳細はこちらからご覧ください
https://mydish.jp/

冒頭、緊張していますと話す松本さんでしたが
てつキャン講座の受講生ということもあり和やかに対談スタート。
松本さんは去年、東京都から山梨県北杜市へ移住され
『カフェをやりたい!』という30年来の夢をこの新天地で叶えました!
言い続けていたら叶ったと嬉しそうにお話しされていました!
最初はCanvaが苦手でしたが褒め上手なてっちゃんのお陰で
Canvaが好きになり、ご自身でお店のメニューや告知文など作れるようになったそう!
そのチラシを見ててっちゃんも感動していらっしゃいました✨
今回松本さんから対談に先駆けて、てっちゃん宅に送られてきたスコーンやクッキーは
アーモンドアレルギーを持っているてっちゃんでも安心して食べれるものを作ってくれたそうで
松本さんが作る焼き菓子は体に優しい上に美味しいと大絶賛!!

松本さんは
アレルギーをお持ちの方やビーガンの方、そうじゃない方でもみんなが同じように美味しいものが食べられる
物を作りたいという強い思いからカフェを経営。
『米粉のクッキー』などは卵・乳製品・砂糖不使用。石垣の塩を使用しているようで
冷凍庫で冷やしてから召し上がると、塩味と甘味が引き立ちお酒のあてにも良く、一番合うのは赤ワインだそうです。
その他
マヤナッツを使った『アンチエイジングクッキー』
古代小麦アインコーンの美容によい『スコーン』
など
食べてキレイになるアンチエイジング効果の高い食材を使用して作っていらっしゃいます。
甘さはバターや砂糖は使用せずメープルシロップやアガベシロップ(サボテン)などを使っているのでビーガンの方でも安心して美味しく召し上がれるそう。
【通販をどのような方に利用していただきたいか】
どんな方にも召し上がっていただきたいですが
たまには体に優しい白い砂糖不使用の物を食べたい時や
しばらく小麦粉をお休みしてみようかなという時
そして自分へのご褒美としてちょっと贅沢をしたい時
などにご利用いただけたら嬉しいです!
今の時期は『シュトーレン』がおすすめだそう!
大切な方への贈り物やお土産としても喜ばれそうですよね!
ご友人などにも会う機会が増えるこれからの季節
「My Dish」さんの通販をご利用なさってみてはいかがでしょうか。
⏬ My Dish「通販」のご利用はコチラ
https://ec.tsuku2.jp/items/01532213071311-0001
山梨県や富士山へ観光に行かれる時はぜひ「My Dish」へも立ち寄ってみて下さいね!!
⏬ My Dish「お店の詳細」はコチラ
https://mydish.jp/



松本綾乃さん、ご出演ありがとうございました!
続いて第2回目ゲストは
起業ママAI活用/個人ビジネスAI活用コンサルタント 岩下ますみさん(ますっちゃ)✨

ますっちゃさんは元システムエンジニアということもあり
パソコンとITに関するお困りごと解決のお手伝いをなさったり
ワードプレスでのHP構築や画像制作もこなすなど、とても多才でいらっしゃいます。
現在はAIの楽しさや活用ほうをたくさんの方に知って欲しい!という思いから
ツールを使い個人やビジネスにおける新しい価値を提供することに注力し活動なさっています。
今とても活用の場が高くなりつつあるAIですが、どのように活用したらいいか正直よくわからない方も多いのではないでしょうか。そんな方の為にますっちゃさんが身近なことでわかりやすく活用法を教えてくださいました。
例えば『ChatGPT』知っている方も多いいと思いますが、ChatGPTはSNS投稿やメルマガ記事などの文章作成を効率化するだけではなく、なんと悩みを聞いてくれたり愚痴を聞いてくれたり相談相手にもなるというのは驚きです。
それだけではなく、夕飯の献立も考えてくれるといいます。
冷蔵庫の中にある食材や、家族の人数、嫌いな食べ物、アレルギーなど情報を伝えれば、それにあった献立を提案してくれるそう。
ビジネスだけじゃなく日常的に使えるのはとても助かります。
それだったら簡単に楽しく活用できそうですし考える時間も省けて時短にもなりますね!

今回、ますっちゃさんは皆さんが簡単にAIに慣れていけるよう
『超初心者さんでも大丈夫!AIの一歩を始めよう!動画講座』を12月18日から販売予定です!
しかも驚きの金額✨ご興味のある方はぜひお問い合わせしてみてください。
そしてこの度ますっちゃさんは今回の『哲子の部屋』への登壇がきっかけでご縁があり
なんとコラボ企画が発足!!(ただたのサロン限定となります)
PC教室の先生である『だまっち』さんとAI座談会を開催します(ただたのサロン限定)
超初心者さん向けのようなので、こちらもぜひチェックなさってみてくださいね!
ただたのサロン限定
12月19日(木)21:30〜ZOOM開催!!

ますっちゃさんのお話がとてもわかりやすく、今まで活用法がわからなくて遠い存在だったAIでも
『ちょと使ってみたい』と思えるような楽しいお話でした!
19日のだまっちさんとの対談も楽しくなりそうですね。
ますっちゃさんご出演ありがとうざいました!
さて!次回の『哲子の部屋』12月20日(金)21時スタート!!
【ゲスト】
0学占術公認鑑定士 東山令理さん
をゲストとしてお迎えします!!
どのようなお話になるのか今から楽しみです!

正しさより楽しさオンラインサロンでは
これからもいろいろな企画を予定しております!
今月は初のリアル会!
『クリスマスパーティー』12月20日(金)✨

「X’mas PARTY」
日時 12月20日(金) 12時〜14時(受付 11時30分)
場所 横浜 MMタイ https://www.mmthai.jp/
参加費 12,000円
X’mas PARTYもみんなで作り上がること間違いなし!!
歌ありダンスあり♪
またスペシャル企画プレゼント抽選会も実施予定!!
福田夫妻からのプレゼントはもちろん、協賛品も続々と集まっています!!
『スナック 福まき』12月24日(火)12時スタート!

こちらは、福田麻紀さんに何でも質問できるスペシャルな場所です✨
ビジネス・パートナーシップ・マインド・育児など何でも質問できお悩み解決!
正にスナックのママのように人情深く、愛情深い麻紀さんの言葉がたくさん心に刺さります!
あなたもただたのサロンメンバーになって一緒に楽しみませんか??

イベント等がこれから盛りだくさんの「ただたのサロン」
みんなで作り上げるサロン、そしてビジネスができるサロン。
これから楽しいこといっぱい!ただたのサロンメンバー募集中!!
⏬申込はこちら
https://academy.tadatano.co.jp/tadatano-salon2
ぜひ次回のレポートもお楽しみに!!
配信のご案内はメルマガにご登録の上お待ちください☆
▼▼ メルマガの登録はこちらから ▼▼
https://resast.jp/subscribe/240797