【本音で生きる女性は、今日も“自分の物語”を更新してた】
2025年6月21日(土)夏至
横浜にて、圧妻®︎パートナーシップ革命3期生の卒業ランチ会を開催!!
福田哲也てっちゃんです!
福田夫妻で主宰しているこの講座。この日は、卒業を迎える3期生たちとリアル対面。最初の一言から、「本物だ〜!!」の対面の喜びを感じながらあたたかさと笑顔に満ちたランチ会に!

この講座。実はあまりSNSなどでは受講生のアウトプットが少なめ。
というのも圧妻®︎コミュニティ内で真剣に女性が向き合っている講座だからね。センシティブな内容もあるし。夫婦のありのままを話してる。だから内側で活発に活動!
講座の中でパートナーとの関係性を真剣に見つめてきたみんな。
このランチ会では、それぞれの変化やこれからに向けた想いを語り合う時間となりました!



「麻紀さんとてっちゃんみたいな関係を築きたい!」
「もっと自分の気持ちを素直に伝えたい!」
「夫にもっと頼って、できれば起業してほしい!」
そんなリアルな本音が、ランチ会ではどんどん溢れてきた。
何をしたら正解か何をしたらうまくいくか。
それは一人一人違うことだし。
正解だったなと思えるのは半年後一年後だったりする。
正解を探すよりその悩むプロセスや、真剣に旦那さんと向き合うから彼女たちは目の前が変化してきている。
ひとりひとりが、自分の人生に真剣で、
理想に向かって自ら動き出している姿は綺麗だった。
パートナーとの関係を真剣に考える女性はやっぱり素敵。
圧妻®︎ではいろいろな角度、いろいろなシーン、本当に学びの多い講座で一言で語り尽くせないけど。
卒業ランチ会のメンバーを見ていて感じた「愛される女性のタイプ」これだと思った。
【やっぱりこういう女性は素敵だシリーズ】
・尊敬できて
・頑張ってて
・ちょっと手がかかって(笑)
・でも自分をしっかり持ってる
・前向きで
・笑顔がかわいくて
・そして身なりにも気を遣っている
誰かの理想に合わせる必要はないけど、
“自分を幸せにするために男性をうまく扱う”ためのヒントがここにあったなと!
一人一人が人生の主人公で、かけがえのない物語ばかり。
そしてそして!ランチ会後は
受講生から出たアイデアにより
横浜といったら伊勢山皇大神宮でしょ!
ということで、みんなの幸せを願って神社へ。
関西は大阪名古屋から。
埼玉千葉と遠方からも来てくれたメンバーもいたので
横浜名所神社ツアーへ。
青空の下、緑に囲まれた参道を歩き
みんなのこれからを願って一緒に手を合わせました。
(集合写真はなぜかギャルポーズ)

そんな女性たちが見るみる変化し続ける圧妻®︎講座
圧妻®︎4期は、この秋スタート開講予定です!

自分の本音と向き合って、夫婦の未来を“自分で創る”って決めたなら、
一緒にとことん、面白くしよう!!!
本音で生きる女性は、人生をもっと面白くできる!!
自分の人生物語はあなただけのもの!!
てっちゃん(福田哲也)
【福まきメルマガ】
https://resast.jp/subscribe/140835
【福田哲也公式メルマガ】
https://resast.jp/subscribe/240797
**************
◆プロフィールサイト
福田夫妻の公式youtubeや、LINE公式・お得な情報お知らせはコチラから!
・てっちゃん(福田哲也)
福田哲也 lit.link(リットリンク)
・麻紀さん(福田麻紀)
福田麻紀 lit.link(リットリンク)